« 雪上のぽんぽこ | トップページ | 庭仕事ダイエット法 »

2016年2月17日 (水)

人類おめでとうございます!!

中学校の科学の先生は、まだ若くて、良く言えば優しい
…ヤンチャ盛りの中学生から見ると少々気の弱い
ところのある男の先生でした。
いつも授業中は生徒たちの勝手なおしゃべりで騒がしく、
先生の困ったような顔ばかり思い出されます。

そんな先生がある日、いつものように騒がしい皆の前。
教卓の天板を親指でグッと押さえて
「机を曲げることができるよとおっしゃるわけです。

Kagakunotsukue

もちろんクラスは男子生徒を中心に「絶~っ対ムリ
コールを嵐のように起こしますが、
先生はどこ吹く風で指に力をこめていきます
まさかと思いつつも、ゴクリ、クラス中が注目します。

するとどうでしょう

な~んにも起こらないわけです。見事に。


少なからず期待していた照れ隠しも相まって
クラス中が今度は「ホラ、できんやーんコール。

そんな生徒たちに先生は話しました。

「人間の目で確認できないだけで、たしかに机は曲がっているんだよ。
1㎜よりずっともっとわずかにだけど、先生の親指の力で曲がっている。
机だけじゃない。どんな物にだって、目に見えないだけで
必ず変化を起こしている!!
作用しない力は無い!」

Cocolog_oekaki_2016_02_17_13_51

Cocolog_oekaki_2016_02_17_13_52

Cocolog_oekaki_2016_02_17_13_54

Cocolog_oekaki_2016_02_17_14_00
「そ、そ~なんだ~

前後の授業の内容はまったく記憶に残っていないのに
この先生の言葉だけは、何十年たっても忘れないでしょう。

ここ最近の重力波の初観測のニュースに触れるたびに、
あの化学の授業で感じた高揚感をよく思い出します。
本当におめでとうございます

« 雪上のぽんぽこ | トップページ | 庭仕事ダイエット法 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人類おめでとうございます!!:

« 雪上のぽんぽこ | トップページ | 庭仕事ダイエット法 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト
無料ブログはココログ