« 本日モ雨天ナリ、雨天ナリ。 | トップページ | 今年の夏 »

2016年7月 9日 (土)

あ、あの~あなたの、その、スカンクの…

台風1号の影響で、昨日は未明から雨が降っていました。
機能の現場作業は朝からお休みさせていただいておりましたが…

一転、今日は肌に射す日光が痛いくらいの猛暑日。
夏の空模様というのは 最速に極端で、激烈です…。

Amayadori
出典:twitter.com

夕立にでくわし 頭を雨から守りながら軒下にかけこむ姿も、夏ならではの光景です
すれ違う人同士 妙~な連帯感が生まれ(お互い降られましたな、大変ですな)
口元にほんのり笑みを浮かべアイコンタクト。

雨に降られるという共通の逆境を体験したために、
2人の通行人の間に親密感が生まれたのです
このような例から分かるように、共感、一体感は人間の親密さに大きく関わります。

私たち人間はコミュニケーションによって 心を通い合わせる喜びを知っています。
ささやかな体験でも相手が「私もそれ分かるよ!」と聞いてくれるだけで
ずいぶん心地よい気持ちになれるものなのです。

何が言いたいかといいますと、つまり、
なぜ「アスパラガスを食べた後の尿から異臭が放たれる」
体験を誰も分かってくれないのか!?

孤独で心がキュッてなっています。

Asupara

品が無い話題だと思わずに、読んでいただけると良いのですが
アウトな方はどうぞ無理なさらずm(_ _)m


これまでトイレで眉をひそめてしまう程の異臭を感じることが何度かあり、
その匂いがあまりにもあんまりなので病を疑い、ネット検索をしました。
たどり着いた答えが「アスパラガスを食べると尿が臭う」という事実!
前日の夕食に そういえば食べたなと大納得しました。

衝撃の新事実を半ば興奮しながら、島さんに話すと

「何ば言いよっと?」
「そんな匂いは感じたことがない」
「個人の問題やろ。」
と。

当然 親密さは生まれず、それどころか「個人の問題」とまで言われ心に亀裂が走ります。
暗に私が臭うと言われているわけですから。

今のところ、母だけが理解を示してくれて
「危うく病院に尿検査をお願いするところだったね、ガーハッハッハ」と
笑い話になっています。コレです、コレ
こうやって「だよね?だよね!」と笑い合いたいだけなのに、
未だに本懐を遂げられずに生きている。

硫黄のような、腐った卵のような、腐ったキャベツのような…
どうして、あの形容しがたい奇妙な匂いを、嗅いだことのない人間に共感してもらえようか。
いや、共感してもらえまいよ。




それもそのはず!!
実はこの匂い。
人類の5人に1人しか嗅ぎ取れないらしいのです。

とある研究結果によると
アスパラを消化分解する→体内で臭い物質を作る遺伝子をもつ人orもたない人で分かれ、
さらに、その臭いを嗅ぎわける遺伝子をもつ人orもたない人に分かれるそうです。

まさか遺伝子が原因だったとは 驚きました
アスパラ尿が嗅ぎ取れて、いったい何の役にたつ能力なのか皆目見当もつきませんが

Idenshi_2

しかし、このようなアスパラ尿の研究が100年以上前から続けられていることに、もっと驚きました
きっと研究者はアスパラ尿についてなかなか理解してもらえない、という心の飢えを糧に
研究を始めたのでしょう。うんうん大昔から私と同じように奇妙な現象に首を傾げて、
同じように他者と分かり合いたいと思った人たちの努力の結果のように感じます


とはいえ、現実においてはなかなか共感を誘いにくい話題には違いありません。

「あなたの尿からスカンクのオナラのような匂いがしませんか?」

…アウトです。いけません。



以上が、ここでコッソリと語らせていただく事と次第であります。

たとえばもし今後、アスパラ尿の話を誰かからふられたら その時は邪険にせず
上のようなことを思い出して「人間の身体って不思議だね」と相槌をうってくだされば幸いです。
きっと相手は恥を噛み殺し勇気を振り絞って、アスパラ尿について告白しているのですから

« 本日モ雨天ナリ、雨天ナリ。 | トップページ | 今年の夏 »

コメント

みゆ起さんは、凄い能力を授かったんやね‼︎
夏野菜の美味しい季節!試してみよ(^^)‼︎

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あ、あの~あなたの、その、スカンクの…:

« 本日モ雨天ナリ、雨天ナリ。 | トップページ | 今年の夏 »

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
フォト
無料ブログはココログ